Y O L O

放浪家なミニマリストがアルザシアンと結婚して30代の生き方を考える

無添加の手作り化粧水で、健康な肌を育てよう!

f:id:miho2blog:20170729212656j:plainこんにちは。干物女子30台代表のみほつー( @Miho2blog )です。
なんか絵でこうやってみると結構キツいものが・・・。

フランスに来てから水の質について悩まされる日々が続いていましたが、ちょっと耐性がついてきたみたいです。乾燥は季節関係なく切っても切れない関係になってしまったので最近は保湿の鬼化してます。

そんな中、意外にも顔の肌のコンディションは安定していることにふと気づいたのです。

スキンケアに対しての間違った解釈

ここ数年は歳を重ねたことによる悩みはあれど(シワとかそういうのね)肌荒れに関していうとあまり縁がない私。ただアトピー持ちなので年に何回かはその症状が悪さをすることがあるのでそんな時は皮膚科に行ったりすることはあります。

10代の頃は今よりも化粧をしっかりしていたり、身の丈に合っていないようなスキンケア商品をよく知りもせず使っていました。高い商品を使っても一向に良くならないコンディション。そんなジレンマの中ひたすらスキンケアを中心に美容のことを必死で調べ始めて知らなかった様々なことが分かって来たのです。

私は日本最大のコスメ・美容の総合サイトとして有名な@cosmeを良く参考にしていました。

化粧水について調べて分かったこと

調べてみると私が使用していた化粧水は界面活性剤や防腐剤などケミカルなものが入ってるものがほとんどでした。これらの化合物が一概にして全部悪いわけではないですが良し悪しがそれぞれあります。簡単に説明すると…

メリット

  • 長期保存ができる(腐らない)
  • 成分の浸透を良くする

デメリット

  • 人によってはアレルギー反応を引き起こす可能性がある
  • 長期保存ができない(要冷蔵でそれでも腐る)

などが挙げられます。 

見比べた上で私が感じたのは、【水を使っているのに腐らないって怖すぎる!】という事でした。主成分が水なのにそれを長期保存できるなんてどんな魔法?!と。特に肌が弱い私は自分で納得した材料を配合して化粧水が作れたらいいのにと思い探し始めました。

手作り化粧水のレシピ

探してみるとたくさん情報が出てきてどれも簡単に作れるものばかりでした。材料も薬局なので手に入り原材料費も安価。普段作っている私の化粧水のレシピをご紹介します。

材料

  • グリセリン(適量)
  • 水(グリセリンの20倍)

以上です!笑
えぇ?!これだけ?と思われる方が多いかと思うのですが、本当にこれだけ。以前はこれに加えて尿素も入れていたのですが、最近見かけなくなったので薬剤師さんに聞いたら薬事法の改正に伴って取り扱いができなくなってしまったとのことでした。
ちなみに尿素には保湿効果などもある反面、肌のターンオーバーが活発になるので敏感肌になりやすいという点もあります。

 

いつも使っているのはこんな容器。

 

こんな感じの小分けボトルで柔らかいタイプ、入れる部分が広い、100mlタイプのものがオススメです。
なぜなら使い切れるちょうどいい分量で、化粧水を作る以外にも旅行に行く用などにシャンプー・リンスを小分けして機内にも持ち込めるサイズでマルチに使えるのでとても重宝します。

使用する水は精製水やミネラルウォーターなどを使いましょう。間違っても水道水は使わないこと。塩素や不純物があるので衛生的にオススメしません。
私は最近炭酸水で作ることにハマってます。作って数日の間はシュワシュワした感じが病みつきになるし、肌細胞の活性化もしてくれるので一石二鳥!
ただ、三ツ矢サイダー的な甘味が入っているのはもちろんダメです。ウィルキンソンのような純炭酸水ならOKです。

これだけでももちろんいいのですが香りが欲しいという方にはエッセンシャルオイルを数滴たらすとリラックス効果もあるし、肌の悩み別に選んで効果を高めてもいいかもしれません。
私は無頓着なのとシンプルにいきたいので上の2つだけしか入れてないんですけどね。いつか挑戦してみようと思います!

結論

市販のものを使っている方には物足りなさを感じることがあると思います。香りだったり保湿力だったり。でもそもそも肌は自己治癒力があるので本来は過剰なお手入れは不要なのです。
それよりもどんな成分が入っているかということを知って新鮮なものを安心して使える方が長い目で見て肌に良いと思いませんか?

これを使ったからといって劇的に肌のコンディションが改善されることはありません。漢方薬のように緩やかに健康な状態へと導いてくれるのです。

私のように海外在住で気に入った化粧水が見つけられない方、敏感肌で市販の化粧水に不安がある方はぜひ一度試していただければと思います。

最後に1つ。防腐剤が入っていないのでカビやすいので必ず冷蔵庫で保管しましょう!私はいつもマスキングテープで作った日にちを書いて1週間を目安に使い切るようにしてます。コットンパックを併せてすればあっという間に消費できるので、これもオススメです!